2007年03月30日
えらいこっちゃで。
辞令が発令された。
現場職から本社へ異動に。
想像もつかんかった。
めっちゃ不安や。
でも、やるしかない。
そやけど不安や。
そやけどここは頑ばらなあかんのや!
人生の岐路に立ってるのかも?
現場職から本社へ異動に。
想像もつかんかった。
めっちゃ不安や。
でも、やるしかない。
そやけど不安や。
そやけどここは頑ばらなあかんのや!
人生の岐路に立ってるのかも?
2007年03月30日
ガビーン。。。
今日もテニスとは関係ありませんが。
今日は泊まり勤務ではなく、日勤だったので10時に職場へ入った。
少し経って職場長に呼ばれて、
「明日、〇〇時に本社に行ってください。転勤です」
なーんと、転勤やて!がはは!
そやけど、転勤はこれで2回目やけど、そんなにショックじゃなかったなぁ、1回目の転勤の時よりは。
不安要素として1つだけあるんやけど、それは
異動場所がどこなのか、現時点では誰も知らないのだった。
明日、その謎が明らかになる・・・
。
19時に現職場での最後の勤務が終わり、名残惜しむ間もなく職場をあとにした。
なんしか、腹へってしゃーない
。
難波で飯食って帰ることにした。
で、今日の晩飯はこれ↓

画像が小さ過ぎるな。まぁいいか・・・。
なんなんタウンに
『bibim'「ビビム」』
っていう、韓国料理の店を発見
。
この店オススメの
「海鮮スンドゥブチゲ」セット(石釜炊きごはん付)
なるものを注文。
画像では具がスープに没してしまってますが
豆腐、あさり、イカ、有頭エビ、白ネギ、しいたけが入ってて、そこに生卵を落して、黄身だけくずして食べるんやて。
店員さんに教えていただきました
。
辛さは基本3段階ありまして
辛い・やや辛い・辛くない(白いスープ)
で、辛いを注文した。
すっきりとした辛さで、海鮮のダシもきいてて、
ごはんにメッチャ合う
。
で、当然、汗めっちゃ出たで。でもまいうー
おかずに白菜キムチ・さきいかのキムチ・大根とたけのこの煮物が付いてた。
久々にうまいもんに出会えた気がするなー。
ストレスが一気に吹っ飛んだでー!
次回、石焼ビビムパを食べよう!
しかし、もっと美味しそうに撮れんもんかなー・・・
。
今日は泊まり勤務ではなく、日勤だったので10時に職場へ入った。
少し経って職場長に呼ばれて、
「明日、〇〇時に本社に行ってください。転勤です」
なーんと、転勤やて!がはは!
そやけど、転勤はこれで2回目やけど、そんなにショックじゃなかったなぁ、1回目の転勤の時よりは。
不安要素として1つだけあるんやけど、それは
異動場所がどこなのか、現時点では誰も知らないのだった。
明日、その謎が明らかになる・・・

19時に現職場での最後の勤務が終わり、名残惜しむ間もなく職場をあとにした。
なんしか、腹へってしゃーない

難波で飯食って帰ることにした。
で、今日の晩飯はこれ↓

画像が小さ過ぎるな。まぁいいか・・・。
なんなんタウンに
『bibim'「ビビム」』
っていう、韓国料理の店を発見

この店オススメの
「海鮮スンドゥブチゲ」セット(石釜炊きごはん付)
なるものを注文。
画像では具がスープに没してしまってますが
豆腐、あさり、イカ、有頭エビ、白ネギ、しいたけが入ってて、そこに生卵を落して、黄身だけくずして食べるんやて。
店員さんに教えていただきました

辛さは基本3段階ありまして
辛い・やや辛い・辛くない(白いスープ)
で、辛いを注文した。
すっきりとした辛さで、海鮮のダシもきいてて、
ごはんにメッチャ合う

で、当然、汗めっちゃ出たで。でもまいうー

おかずに白菜キムチ・さきいかのキムチ・大根とたけのこの煮物が付いてた。
久々にうまいもんに出会えた気がするなー。
ストレスが一気に吹っ飛んだでー!
次回、石焼ビビムパを食べよう!
しかし、もっと美味しそうに撮れんもんかなー・・・

2007年03月26日
チョコバー made in Los Angeles
2007年03月19日
ピンボケ。

今日も住之江公園で2時間の練習。
画像は

なんちゅう名前の鳥か知りませんが、
池中玄太になったつもりでパチリッ
オレにしてはうまく撮れたと思ってます。
今日は電車とバスを乗り継いで公園へ。
自宅からの所要時間、約1時間半で着けた。
たまにはいいよね!新鮮やった

大事なポイントが取れない。
あ、今のポイント、落としたらアカンやんけ!
と、思うこと多々あった。いつもやけど。
ただ漠然と打ってるだけやもんなー。
ゲームのやりかたを考えんとな。
2007年03月18日
レッスン中。
コケました。
短くなったボールをダッシュで捕りに行ったんやけど
反応遅いし鈍足やから結局捕れず
足が縺れてコケてしまった。
ひざ、擦りむきました。
情けない。
ジャージ、ひざのところがボロボロになってた。
情けない。
俺の場合、ボールを打つより
ダッシュ100本やったほうがためになるやろな。
ここんとこスクールのレッスンに満足できてない。
みんなについて行けてない。
考えすぎなんやろと思いますが
どうゆう気持ちでレッスンを受けたらエエのか?
悩んでるところや。
テニスはしんどいよ。
短くなったボールをダッシュで捕りに行ったんやけど
反応遅いし鈍足やから結局捕れず
足が縺れてコケてしまった。
ひざ、擦りむきました。
情けない。
ジャージ、ひざのところがボロボロになってた。
情けない。
俺の場合、ボールを打つより
ダッシュ100本やったほうがためになるやろな。
ここんとこスクールのレッスンに満足できてない。
みんなについて行けてない。
考えすぎなんやろと思いますが
どうゆう気持ちでレッスンを受けたらエエのか?
悩んでるところや。
テニスはしんどいよ。
2007年03月07日
今日は。
2007年03月04日
2007年03月03日
1つ多いんですけど(^◇^)
テレビを見てたらめずらしい間違いを発見
テレビを写したのでメチャきたない画像ですんませんが、見てあげておくれやすっ
「さ」が多いよね「さ」が・・・


テレビを写したのでメチャきたない画像ですんませんが、見てあげておくれやすっ

「さ」が多いよね「さ」が・・・


画像デカっ