2009年10月18日
サイクリングでお腹いっぱいや( +_+)
今日、尾道から今治までしまなみ海道を往復してきました(^O^)
走行距離は150キロ。
自転車を始めて初の100キロ超えでした。
天気も最高!
ロケーションも最高!
そしてコース途中に設けてある休憩所で用意されてる食べ物がめっちゃ最高!
ついつい食べ過ぎて、腹がぽっこり出てしまう。
はっさく大福は途中の店で2個購入。(1個130円。)
グッドテイスト(^O^)
満足しました(^O^)

白あんと、はっさくが一房入ってます。思ったほど酸っぱくない!

折り返しポイントの「来島海峡大橋」。展望台から撮影。

その折り返しポイントで昼食が支給されました。「鯛めし」でした。これもめっちゃうまいっ!1合ぐらいあったかな?完食。

瀬戸田小学校のAS(エイドステーション)で支給されてました、瀬戸田名物のレモンです。3個かじりました。

瀬戸田まんじゅう。あっさりしてます。
走行距離は150キロ。
自転車を始めて初の100キロ超えでした。
天気も最高!
ロケーションも最高!
そしてコース途中に設けてある休憩所で用意されてる食べ物がめっちゃ最高!
ついつい食べ過ぎて、腹がぽっこり出てしまう。
はっさく大福は途中の店で2個購入。(1個130円。)
グッドテイスト(^O^)
満足しました(^O^)

白あんと、はっさくが一房入ってます。思ったほど酸っぱくない!

折り返しポイントの「来島海峡大橋」。展望台から撮影。

その折り返しポイントで昼食が支給されました。「鯛めし」でした。これもめっちゃうまいっ!1合ぐらいあったかな?完食。

瀬戸田小学校のAS(エイドステーション)で支給されてました、瀬戸田名物のレモンです。3個かじりました。

瀬戸田まんじゅう。あっさりしてます。
コメント
この記事へのコメントはありません。