2006年10月28日
映画。
昨日、職場の先輩との雑談のなかで、戦争映画の話になった。
最近、話題なのはクリント・イーストウッド監督の、「父親たちの星条旗」と、「硫黄島からの手紙」かな? よく情報番組で取り上げられて、オレも観てみたいなと思うね。 でも、劇場には行かないのだ。もっぱらレンタルDVDか、スカパーで観るほうが好きなんで。
前述の2作品、先輩も「良さそうやなぁー」と、ゆーてました。
今まで観た戦争映画の中で、何がオススメですか?と訊いてみたところ、
「そうやなー、「バンド・オブ・ブラザーズ」、あと「スターリングラード」は、面白かったでー。」
「バンド・オブ・ブラザーズ」は、オレも観たことある。そやけど、「スターリングラード」は観てなかったので、仕事帰りに早速、家の近所のレンタル屋に行き、スターリンを捜した。
ない!ない!あれへんがなー!! なんでや? 結構、話題性あったで。ロブ・ロウやし。 おかしいなー? よう見つけん、オレがアカンのか・・・。
結局、見つけることができず、店員にも訊けず、代わりにAVでも・・・と、思ったけど、AVもやめて、最終的に決めたのが
「ドッジボール」だー!
観たいなー!と、思ってたんやけど、忘れてた。
スターリングラードを店のすみずみまで捜してる過程で、見つけたのだ。
結構、面白い! コメディであり、スポ根でありーので。スポーツをする人は、絶対オススメの映画ですな! 観る価値あり!
最近、話題なのはクリント・イーストウッド監督の、「父親たちの星条旗」と、「硫黄島からの手紙」かな? よく情報番組で取り上げられて、オレも観てみたいなと思うね。 でも、劇場には行かないのだ。もっぱらレンタルDVDか、スカパーで観るほうが好きなんで。
前述の2作品、先輩も「良さそうやなぁー」と、ゆーてました。
今まで観た戦争映画の中で、何がオススメですか?と訊いてみたところ、
「そうやなー、「バンド・オブ・ブラザーズ」、あと「スターリングラード」は、面白かったでー。」
「バンド・オブ・ブラザーズ」は、オレも観たことある。そやけど、「スターリングラード」は観てなかったので、仕事帰りに早速、家の近所のレンタル屋に行き、スターリンを捜した。
ない!ない!あれへんがなー!! なんでや? 結構、話題性あったで。ロブ・ロウやし。 おかしいなー? よう見つけん、オレがアカンのか・・・。
結局、見つけることができず、店員にも訊けず、代わりにAVでも・・・と、思ったけど、AVもやめて、最終的に決めたのが
「ドッジボール」だー!
観たいなー!と、思ってたんやけど、忘れてた。
スターリングラードを店のすみずみまで捜してる過程で、見つけたのだ。
結構、面白い! コメディであり、スポ根でありーので。スポーツをする人は、絶対オススメの映画ですな! 観る価値あり!
昨日、『 ワールド・トレード・センター 』 を観て来たばかりで、
[ 映画 ] とありましたので、寄らせていただきました。
>最近、話題なのはクリント・イーストウッド監督の、「父親たちの星条旗」と、「硫黄島からの手紙」かな?
私もこれに興味があるのですが、
こちらの、
>「ドッジボール」だー!
を読んでからは、こちらが先かなと思った次第です。
戦争映画はちょっと重すぎて、タイミングが微妙でして。