2006年11月20日
今日の結果。
あー、4日間の休みも、あっちゅう間に終わりや。
明日から仕事やと考えたら寝るのがもったいない! そやけど
疲れてるから寝たいしなぁ・・・。今日もシングルストーナメントに参加してきたでー!
朝、8時の時点では雨が降ってた。主催者に電話で確認をしたら、
「10時半に集合で、おねがいしまーす!」
で、オレも、
「あ、よろしくおねがいしますー、しつれーしますー」
ひぇー、やるんやー。すげぇー!
現地へは、車で行くことにした。電車は平日の8時台はまだ満員やし、帰りも座られへんやろしサ。
オレの車は非ナビ搭載車であるので、事前にしっかりと地図を見て予習しとかんとアカンねん。さらに、助手席に地図を置いとく。完璧や。
完璧ではなかった・・・。
途中まではよかったのだが、最後のほんの1kmで迷ってしまった。情けないぜっ! ま、遅刻はせーへんかったから、エエんやけどな!
今日は12名の参加者が居てた。初級クラス5名(男4・女1)、オープンクラス7名(男6・女1)。オレは初級クラスなのだ。
お互い全く知らないので、全員ではないけど、3、4人で自己紹介(これ、参加者必須なのだ)。 和歌山からきた人、奈良からきた人、京都からきた人も居てた。ちなみに会場は大正区なのだ。 オレはまだ近いほうやね。
さて、1試合目。
緊張はなかったんやけど、ちょいと思ってもみなかったことがあり、ちょい動揺した。
対戦者がレフティだった。 ウチのサークルにはレフティはいてないので、対処法とか、気ィつけなアカンこととか、そんなん全く考えられへんかった。で、スコアは、
0-5でしたー。負けました。
原因:1stサーブが入らなーい。
リターンミスがほとんど。
ラリーがデケテない!
今日、6試合したんやけど、5試合は負けました。
原因は他には、
ゲームの組み立てができてない、考えてない
揺さぶられたら息はあがる
と、いろいろだ。 2試合目以降はこんなです。
2試合目:1-2
3試合目:1-4
4試合目:3-2(なんとか1勝!)
5試合目:2-4
6試合目:1-4
3・4・5試合目は体がほどよく温まってきたのだろうと思う。パッシングとダウンザラインが1・2本ではあるが打てた。 4試合目ではノータッチエースも打てた(コース、ちゃんと狙いましたゼ)
しかーし! 初級クラス、最終順位は5位。5人中、5位。
ドベです。情けないぜ!
今日のトーナメントで痛感した事、それは、
持久力の無さ・・・。
6試合目なんて、5試合目が終わってから休憩なしでやったから、もう・・・ヘロヘロ。 コールするのもしんどかったもんなー。
ま、とりあえず楽しめたんで、また次回、近々エントリー
しようかと思ってます。 まだまだ納得でけへんからね!
さ、寝よー!
明日から仕事やと考えたら寝るのがもったいない! そやけど
疲れてるから寝たいしなぁ・・・。今日もシングルストーナメントに参加してきたでー!
朝、8時の時点では雨が降ってた。主催者に電話で確認をしたら、
「10時半に集合で、おねがいしまーす!」
で、オレも、
「あ、よろしくおねがいしますー、しつれーしますー」
ひぇー、やるんやー。すげぇー!
現地へは、車で行くことにした。電車は平日の8時台はまだ満員やし、帰りも座られへんやろしサ。
オレの車は非ナビ搭載車であるので、事前にしっかりと地図を見て予習しとかんとアカンねん。さらに、助手席に地図を置いとく。完璧や。
完璧ではなかった・・・。
途中まではよかったのだが、最後のほんの1kmで迷ってしまった。情けないぜっ! ま、遅刻はせーへんかったから、エエんやけどな!
今日は12名の参加者が居てた。初級クラス5名(男4・女1)、オープンクラス7名(男6・女1)。オレは初級クラスなのだ。
お互い全く知らないので、全員ではないけど、3、4人で自己紹介(これ、参加者必須なのだ)。 和歌山からきた人、奈良からきた人、京都からきた人も居てた。ちなみに会場は大正区なのだ。 オレはまだ近いほうやね。
さて、1試合目。
緊張はなかったんやけど、ちょいと思ってもみなかったことがあり、ちょい動揺した。
対戦者がレフティだった。 ウチのサークルにはレフティはいてないので、対処法とか、気ィつけなアカンこととか、そんなん全く考えられへんかった。で、スコアは、
0-5でしたー。負けました。
原因:1stサーブが入らなーい。
リターンミスがほとんど。
ラリーがデケテない!
今日、6試合したんやけど、5試合は負けました。
原因は他には、
ゲームの組み立てができてない、考えてない
揺さぶられたら息はあがる
と、いろいろだ。 2試合目以降はこんなです。
2試合目:1-2
3試合目:1-4
4試合目:3-2(なんとか1勝!)
5試合目:2-4
6試合目:1-4
3・4・5試合目は体がほどよく温まってきたのだろうと思う。パッシングとダウンザラインが1・2本ではあるが打てた。 4試合目ではノータッチエースも打てた(コース、ちゃんと狙いましたゼ)
しかーし! 初級クラス、最終順位は5位。5人中、5位。
ドベです。情けないぜ!
今日のトーナメントで痛感した事、それは、
持久力の無さ・・・。
6試合目なんて、5試合目が終わってから休憩なしでやったから、もう・・・ヘロヘロ。 コールするのもしんどかったもんなー。
ま、とりあえず楽しめたんで、また次回、近々エントリー
しようかと思ってます。 まだまだ納得でけへんからね!
さ、寝よー!
キャプテンのブログが始まっていたなんて知らんかった。面白くてステキなブログですね。
先日のシングルスは参加できず残念!&申し訳ないです。京阪神いろんなところから参加している人たちですかー。みんな熱心ですね。また近々、良さそうな試合あったら出たいです。
コメントありがとうごぜいますだぁ(^^)
次回、機会あれば一緒にエントリーしましょうぞっ!
1度は対戦してしまいますが、そのときは・・・フフフッ。