2007年02月27日
デジカメで撮影。
新しく購入したコンデジ。
分厚い説明書を読みながら適当にパシャパシャ撮影してます。
我ながらうまく撮れたやつを試しに公開します。




上の左、「菜の花」と、その右の「ボールとコート」は住之江公園で撮影やでー。
「ボールとコート」の演出は、ちょっとクサかったか
「赤い花」は家のベランダで栽培してるやつ。
2段目右は、こないだの日曜日に高校時代の連れと新年会をしたときの店の前となんばの夜景。
3段目左、その時食ったメインの地鶏味噌鍋。茶色いのは八丁味噌やで。
その右、手前のは黒ゴマとうふ。味噌鍋は溶いた卵にからめて食すのだ。(Photo by オヤジ)
いっちゃん下、デザートです。(豆腐のきな粉餅、黒蜜がけ)
(photo by Nakae)
しかし食べモンを美味そうに撮るのはむずかしいな
というわけで、
これからの季節桜とか撮ろうかなと思ってます。
分厚い説明書を読みながら適当にパシャパシャ撮影してます。
我ながらうまく撮れたやつを試しに公開します。







上の左、「菜の花」と、その右の「ボールとコート」は住之江公園で撮影やでー。
「ボールとコート」の演出は、ちょっとクサかったか

「赤い花」は家のベランダで栽培してるやつ。
2段目右は、こないだの日曜日に高校時代の連れと新年会をしたときの店の前となんばの夜景。
3段目左、その時食ったメインの地鶏味噌鍋。茶色いのは八丁味噌やで。
その右、手前のは黒ゴマとうふ。味噌鍋は溶いた卵にからめて食すのだ。(Photo by オヤジ)
いっちゃん下、デザートです。(豆腐のきな粉餅、黒蜜がけ)
(photo by Nakae)
しかし食べモンを美味そうに撮るのはむずかしいな

というわけで、
これからの季節桜とか撮ろうかなと思ってます。
なんばparksにあるここの店のいちおしは
「手羽先唐揚」なんですよ。
名古屋名物のヤツです。
食べ終わったころに、デジカメで撮るのを忘れてることに
気付きました。
うまいもんを目の前にしてると、
「早く食いたい!」と思って
他のことなんかどっかに行ってしまいますね!