2007年04月04日
デビスカップ。
デビスカップは1度だけ見に行ったことがある。
2004年の日本vsインド戦の初日やった。
大阪で、うつぼ公園で国際試合が見れるんやから
行っとかなアカンやろーと思ってね。
それまでプロの試合なんて見たことなかったし。
誰が出てたかな?
本村選手⇒シングルス①やったかな?
鈴木貴男選手・トーマス嶋田選手やったかな?ダブルス①でてたんは?
あと、リンダー・パエス選手を真近で見れてすごかったな。
スタンドで松岡修三さんが頭にハチマキして応援してた。
不田涼子選手もスタンドで観戦してた。可愛かったなー

うつぼのセンターはコートサイドは結構近いから迫力満点!
面白かった。
ほんで今回は大阪のどこでいつするんですか?
行ける方は行っときましょう

2007年04月04日
生活リズム。
職場が変わって毎日の生活のリズムも変わった。
泊まり勤務のときは朝9時から翌日の朝9時までという勤務で
翌日の朝、仕事が終わったら1日休みやったので
遊びに行ったり、テニスしたり、昼寝したり(たいがい昼寝やったけど)、
考えたら19年もそんな生活してたんや。
それが、今は普通のサラリーマンと同じや。
朝9時から夕方6時まで会社。
それが週5日。
休みまで長く感じるでぇ。
退社するころになると、
腹が減って減ってしゃーない。
満員電車で帰るのが余計にしんどい
。
多くのサラリーマンやOLの方、よーこんなんやってるよなぁ・・・。
というわけで、明日もやらなあかんのや
!
寝よーっ
泊まり勤務のときは朝9時から翌日の朝9時までという勤務で
翌日の朝、仕事が終わったら1日休みやったので
遊びに行ったり、テニスしたり、昼寝したり(たいがい昼寝やったけど)、
考えたら19年もそんな生活してたんや。
それが、今は普通のサラリーマンと同じや。
朝9時から夕方6時まで会社。
それが週5日。
休みまで長く感じるでぇ。
退社するころになると、
腹が減って減ってしゃーない。
満員電車で帰るのが余計にしんどい

多くのサラリーマンやOLの方、よーこんなんやってるよなぁ・・・。
というわけで、明日もやらなあかんのや

寝よーっ
