2006年12月30日
今年のブログ納め。
昨日、夜の10時にやっとこさ年賀状を完成させ、投函した。
パソコンで作ってたんやけど、途中で
「バッテリーの容量が不足しています。今すぐ電源を入れなおしてください。」
の表示が。
入れなおすも何も、
「はじめから『AC』じゃー! ボケェェェェ!」
あと、突然
「シャットダウン」する。
それはべつにいい。古いからしゃーないねん!
そやけど、
「Windowsを正しく終了しなかったため、ドライブCをチェックします。今後Windowsを終了するときは、スタートボタンをクリックし・・・どうたらこうたら。」
この表示がムカツク!
「おまえが勝手に終わってんでしょうぐぁぁぁー!」
フフフ・・・。キレてんじゃないよ!
もうすぐコイツとはお別れや。
PCも買い換えるつもりやし、ついでにコンパクト・デジカメ
(『略して「コンデジ」やってさ。』)
も買うつもり。
友人の「Nancyさん」ご推薦の「LUMIX FX-07」を見に、先日ビックカメラに寄った。
その機種の「ウリ」ってゆーか、特徴別にディスプレイされてて
「FX-07」は「広角28mm搭載機種」のところ。
手にとって、いじくってみた。
悪くない、いや、悪いはずがない。
なんたって、「Nancyさん」ご推薦なんやからな。
「プロカメラマン」の義弟さんに選んでもらったというんやから、使いやすいんだと思う。
横に気になる「ヤツ」を見つけた。
「リコー キャプリオ R5」ってヤツ。
見た目、正直、
「不細工やな!」だ。
しかし、
「広角28mmから望遠200mm、光学7.1倍ズーム」
に、魅力を感じてしまい・・・。
「価格.com」っていうサイトで、ユーザーの批評、感想など
を見て今、考え中なのだ。面白いサイトやね!
おっと、「テニスブログ」なのに横道にそれたね。
あと、ラケットも欲しい。
中級用か、中上級用か、どうしようか・・・?
候補として、
・ヨネックス RDX300SM
・ヨネックス ナノスピードRQ7OVER
のどっちか。
でも、買えへんかもしれん。
こないだの「体験レッスン」で自分のレベルとラケットのレベルが合ってないと思ってるのが現状。
通い出して、自分のレベルが上がるかどうか。上げれそうかどうか。そこらへんで悩んでる。
今日は、「今年最後の公休」や。
「休み納め」というのかな。
車を洗いたいけど、外は寒いのでやめます。
洗車機で洗おうかな?
もう行列ができてるかもな!
宅配で「カモ肉」が来る予定!
晩飯は「カモ鍋」だー!
ホントは年越しそばで「カモ南蛮そば」を作ろうとして
取り寄せしたのに。勘違いしてた。
明日は、泊りで仕事。明後日はそのまま夕方まで仕事や。
「一年の恵は元旦に有り」(漢字合ってるかな?)
こんなくだらないブログに寄ってくれたみなさん、ありがとうございました!良いお年をお迎えください!
また、来年!
パソコンで作ってたんやけど、途中で
「バッテリーの容量が不足しています。今すぐ電源を入れなおしてください。」
の表示が。
入れなおすも何も、
「はじめから『AC』じゃー! ボケェェェェ!」
あと、突然
「シャットダウン」する。
それはべつにいい。古いからしゃーないねん!
そやけど、
「Windowsを正しく終了しなかったため、ドライブCをチェックします。今後Windowsを終了するときは、スタートボタンをクリックし・・・どうたらこうたら。」
この表示がムカツク!
「おまえが勝手に終わってんでしょうぐぁぁぁー!」
フフフ・・・。キレてんじゃないよ!
もうすぐコイツとはお別れや。
PCも買い換えるつもりやし、ついでにコンパクト・デジカメ
(『略して「コンデジ」やってさ。』)
も買うつもり。
友人の「Nancyさん」ご推薦の「LUMIX FX-07」を見に、先日ビックカメラに寄った。
その機種の「ウリ」ってゆーか、特徴別にディスプレイされてて
「FX-07」は「広角28mm搭載機種」のところ。
手にとって、いじくってみた。
悪くない、いや、悪いはずがない。
なんたって、「Nancyさん」ご推薦なんやからな。
「プロカメラマン」の義弟さんに選んでもらったというんやから、使いやすいんだと思う。
横に気になる「ヤツ」を見つけた。
「リコー キャプリオ R5」ってヤツ。
見た目、正直、
「不細工やな!」だ。
しかし、
「広角28mmから望遠200mm、光学7.1倍ズーム」
に、魅力を感じてしまい・・・。
「価格.com」っていうサイトで、ユーザーの批評、感想など
を見て今、考え中なのだ。面白いサイトやね!
おっと、「テニスブログ」なのに横道にそれたね。
あと、ラケットも欲しい。
中級用か、中上級用か、どうしようか・・・?
候補として、
・ヨネックス RDX300SM
・ヨネックス ナノスピードRQ7OVER
のどっちか。
でも、買えへんかもしれん。
こないだの「体験レッスン」で自分のレベルとラケットのレベルが合ってないと思ってるのが現状。
通い出して、自分のレベルが上がるかどうか。上げれそうかどうか。そこらへんで悩んでる。
今日は、「今年最後の公休」や。
「休み納め」というのかな。
車を洗いたいけど、外は寒いのでやめます。
洗車機で洗おうかな?
もう行列ができてるかもな!
宅配で「カモ肉」が来る予定!
晩飯は「カモ鍋」だー!
ホントは年越しそばで「カモ南蛮そば」を作ろうとして
取り寄せしたのに。勘違いしてた。
明日は、泊りで仕事。明後日はそのまま夕方まで仕事や。
「一年の恵は元旦に有り」(漢字合ってるかな?)
こんなくだらないブログに寄ってくれたみなさん、ありがとうございました!良いお年をお迎えください!
また、来年!
コメント
ちわっす。「一年の計は元旦にあり」だと思いますよん。一年の「計画」を元旦に立てて、その年を有意義に過ごしましょうってことじゃぁないかなぁ。よいお年をね。
投稿者 Nancy
2007/01/01 21:26