2007年02月04日
恵方巻って。
昨日は「節分」でしたな。
豆まきしました。
太巻き、食いました。
無言で、北北西にも向かって(だいたいですが・・・)
あと、豆を歳の数とイワシ1匹、こんにゃくの炊いたの1切れ
ちくわの炊いたのを1本を食べた。
今年からと違うんかな?
節分に食べる巻寿司のことを
「恵方巻」っていうてるんは。
去年そんな名前ついてなかったと思うんやけどなー。
それに中身の具も豪華になってるよ。
おいしくなった。昔にくらべたら。
あの、三つ葉の入った昔からある巻寿司
嫌いで1本食べ切るの苦労してたもんなー。
そやけど、太巻き1本食べ切るのって
お年寄りの方にはキツイんちゃうかな?
ウチの両親、
「1本もよう食べんわー」って言ってた。
今朝、家のまわりには
豆がたくさん落ちてた。
鳥のえさになるんやろーな。
豆まきしました。
太巻き、食いました。
無言で、北北西にも向かって(だいたいですが・・・)
あと、豆を歳の数とイワシ1匹、こんにゃくの炊いたの1切れ
ちくわの炊いたのを1本を食べた。
今年からと違うんかな?
節分に食べる巻寿司のことを
「恵方巻」っていうてるんは。
去年そんな名前ついてなかったと思うんやけどなー。
それに中身の具も豪華になってるよ。
おいしくなった。昔にくらべたら。
あの、三つ葉の入った昔からある巻寿司
嫌いで1本食べ切るの苦労してたもんなー。
そやけど、太巻き1本食べ切るのって
お年寄りの方にはキツイんちゃうかな?
ウチの両親、
「1本もよう食べんわー」って言ってた。
今朝、家のまわりには
豆がたくさん落ちてた。
鳥のえさになるんやろーな。
コメント
この記事へのコメントはありません。